【豚辛つけ麺】麺屋あっ晴れ(愛知 栄)

つけ麺

豚辛つけ麺(1100円)をいただきました。

・栄駅から徒歩約5分 錦三エリア
・券売機
・無料トッピングあり

平日夕方に訪問しましたが先客はいませんでした。
私の後に何人か入店してきたのでいいタイミングでしたね。

第一印象は店がきれいだなと。
ラーメン屋といえど、清潔感は大事です。

食券を渡したときに冷盛りかあつ盛りか聞かれましたので冷やにしました。
無料トッピングと柚子の有無も聞かれました。
トッピングはアブラマシでカラメ少なめ、にんにくと魚粉もお願いしました。
柚子はなしで。

着丼までの間に改めて店内を見渡しましたがやはりお店がきれい。
あと、カウンター下にティッシュがあるのが嬉しい。

そんなこんなで着丼です。
麺皿に鎮座する豚の存在感たるや!
いいビジュアルですね。

麺はバッキバキで、麺というより細長い生地といった感じ。
もちもち系のつけ麺とは全く別物ですが、個人的に好きな食感です。

つけ汁は二郎系ですがコッテリし過ぎてなく、普通の豚骨魚介つけ麺のような要素もあります。
二郎系としてはかなり食べやすい部類かなと。

野菜はほぼもやしです。味はついてません。
そしてメインの辛豚をいただきます。
おっ!なんというか洋食みたいな味です。
豚だけどビーフシチューのようなコクがあります。
豚辛なので辛味がありますが、甘味も感じます。

ということでご馳走さまでした。
もうちょっと食べたかったので、次回は麺増量にします!

タイトルとURLをコピーしました