飛行機通勤

ニュース・新聞記事

こんなニュースがあった。ヤフーが通勤手段として飛行機や特急を認めるというもの。

ヤフー、130人超が飛行機・新幹線通勤に 働き方改革で - 日本経済新聞
Zホールディングス(HD)傘下のヤフーが4月に導入した働き方に関する新制度の効果が明らかになった。同制度は、全ての社員が国内のどこにでも自由に居住でき、通勤手段に飛行機も認めるもの。130人超が利用し、通勤に飛行機などを使う遠隔地へ転居した。中途採用の応募者数は制度導入前と比べて6割増えた。多様な働き方を提示することが...

飛行機通勤いいなー。

別に飛行機は乗りたくないけど(パニック障害持ちなので)、好きな土地に住めるというのが最強すぎる。

俺が新卒の頃はリモートワークなんて言葉は当然ないし、在宅で仕事するなんて発想は全くなかった。

こんな時代になると分かっていればIT系に絞って就活してたぜ。

名古屋に住みながら、週1日は東京に行けるんでしょ?

まさに俺の理想の生活スタイルだ。

ずっと東京にいるのは息苦しいし、ずっと名古屋にいるのは刺激が足りない。

いいとこ取りしたい。

まさに働き方改革。

思えば10年ほど前は残業規制も全然なかったし、かなり変化の激しい時代だな。

10年後も今では想像がつかないような働き方が誕生しているだろう。

タイトルとURLをコピーしました