風来坊の手羽先を食べました。
名古屋では「世界の山ちゃん」と二大巨頭の手羽先店。
どちらも大好きですが、風来坊の気分だったので風来坊をチョイス。
そういえば前回手羽先を食べたときは山ちゃんだったかな?
実は交互に食べているのかも。
*
風来坊の手羽先は手羽中です。
L字型ではなく、先っぽの部分はカットされています。
白ごまがたっぷり。
では早速。
パクリ。むしゃむしゃ。
おいしーー!!
相変わらずの美味しさ。こりゃビールが止まりませんわ。
あと、風来坊には「手羽元」があり、私はこれが大好きでして。
トップ画像の左側が手羽先で、右が手羽元です。
手羽元は手羽先よりも肉!という感じです。
パク。むしゃむしゃ。
美味い!
手羽元は太い骨の周りに身がついていて食べやすいです。
手羽先と手羽元、2つ楽しめるのが風来坊の良さですね。
*
ってふつーのことしか書いてないし!
何の面白みもない食レポブログでした(^_^;)