ドラクエ6を自力でコツコツプレイしてきた。
ついにラスボスまで辿り着いたが連戦連敗。
もうネタバレもないからと攻略サイトへアクセス。
ラスボス戦で有利になる装備や職業を調べていると、
サイト:「アモスのおすすめ職業は…」
!?
アモスってあの暴れてたやつか。あいつパーティーインするんだ。
そっかー良かった。どこに行ったかずっと気になってて。
「アモス 仲間」で検索と。
サイト:「アモスが仲間にならないやつw」
!?
えっ?仲間にならないとかあるの?
よく分からん。
サイト:「アモスに本当のことを話すと、二度と登場しません」
ガーン。
もう無理ってこと?ピサロみたいにお楽しみ要素ではなくて、ストーリー中に仲間に出来たってこと?
しかもモンストルってかなり序盤じゃん。
もうラスボスまで来ちゃったし、今から一からプレイするのは微妙。
でも気になる。。
*
ネットで色々と情報収集した。
「アモスが活躍するのは序盤だけ」「仲間にしなくても特に困らない」
という意見がわりと多かったので、多少留飲は下がった。
*
アモスを仲間にできないことについて考察している人もいた。
「真実を話すことが必ずしも正解ではないと教わった」「真実を話さなければ選べば全てが上手くいくのに、話すと全てがダメになる」
とか。
アモスを仲間にしなかっただけで人格否定された気分になるのだが、言い訳させてくれ。
俺がアモスに本当のことを話したのは、話さないと物語が進行しないと思ったからだ。
アモスに話す → りせいのタネのフラグが立つ → 北の山
こんなイメージ。
だから仕方なく(?)話しただけで、他に意図なんて全くない。
それがまさかこんな大ごとになろうとは。
思えば人生もそういうものだよね。
自分が意図してない発言や行動がとんでもない方向に行ったり、誰かを傷付けたり。
ドラクエが人生を教えてくれたんだなぁ。よわお
以上!