ワーコレとは、ワールドコレクタブルフィギュアの略です。
ワールドコレクタブルフィギュアとは、株式会社バンダイナムコホールディングスのグループ会社である株式会社BANDAI SPIRITSが製造しているフィギュアです。
【手のひらサイズの”宝”物】
https://sn.bpnavi.jp/wcf
手のひらサイズとのことで、大体5~7cmらしいです。
*
ワーコレは商品ではなく景品。
商品ではないので買えない。
UFOキャッチャーなどでしか手に入らないんだって。
コレクター泣かせだね。
フィギュアに興味がない俺でもワーコレはいいなと思う。
でも景品だから買えない。
物によってはメルカリやヤフオクでウン万円。
すごい世界だ。
*
先日ガチャガチャがたくさんあるところに行ったんだけど、かなり進化していて驚いた。
まず種類が豊富。
鬼滅の刃だけで5種類以上、東京リベンジャーズや呪術廻戦もそれぐらい。
ほんでクオリティが高い。
1回200円がデフォルトで、高いものは500円するので安いとは言えないが、値段に見合う完成度。
俺が子どものときは100円が主流だったけど、キンケシみたいに塗装されてないフィギュアが多かった。
ゴミみたいな商品も多く「まぁ子どものおもちゃだし」という感じだったが、今のガチャガチャは子どもだましではない。
大人も楽しめる。
ガチャガチャってなんかテンション上がるな。童心に帰ってしまう。
そのときはワンピの実を2回やってみたけど、ほしいキャラは出なかった。
買えただけで満足だったのに、やはり集めたくなってしまう。
今はメルカリで目当てのキャラを検索している。
買っちゃうんだろうなー。
ワーコレもガチャガチャもね、お金がかかるから手を出せない。
ワンピースなんてどれだけ種類あるんだよ。
こういうのは1つでも買ったらコンプするまでやめれなくなるから、最初から買わない方がいいのか?
んなこたぁない。
不完全でイインダヨ。まず買ってみることが大事。それが一番大事。
ではでは!よわよわ!