初めてメルカリを使ってみました。
メルカリとはフリマアプリです。今さら説明は不要でしょうけど。
ウィキペディアによると2013年からサービス開始しているとのことです。
メルカリには色々な商品(商品というのか?品物?)があり、利用者が多いフリマアプリです。
ですが私は今まで敬遠していました。
個人的に中古品があまり好きではなく、ヤフオクも使ったことがありません。
買うなら新品。amazonか楽天でしょ!と。
なぜ今さらメルカリを使用したのか?
その理由は20年前に発売されたCDが出品されていたからです。
「20年前のCDがそこまで珍しいの?」と思われるかもしれませんが、このCDは全然メジャーではなく、発売当時ですらなかなか売っていない商品でした。(私が住んでた田舎にはそもそもCD屋がほとんどなく、あってもヒットチャートに出るようなCDしか置いてませんでした)
それがいま買えるとは。しかも!未使用新品だと?
当時は学生でお金がなかったので、泣く泣く買いませんでした。
でもずっと気になっていて。
今みたいにYouTubeで聴くこともできず。
マイナーなCDなのでレンタルもできず。
そのCDの存在を知ってる人もいないので誰かに借りることもできず。
先日ふと思い出してamazonと楽天で検索してみました。売ってませんでした。
ふとメルカリで検索したら売ってました。しかも!未使用新品だと?(2回目)
即会員登録し、即購入しました。
メルカリを使ってみて思ったのは、めちゃくちゃ手軽ということ。
出品者とのやりとりとか不安でしたが、メッセージをちょろっと送っただけで終わりました。
価格交渉もできるみたいです。そんなことを知らなかったので表示価格で買いましたが。
個人情報の管理もすぐれています。
出品者、購入者ともにお互いの本名や住所を知られることなく物品の配送がされます。
すごいですね~。
ということでメルカリ体験談は以上です。
今さらこんな記事を書いたところで需要はないでしょう。
でもあまりの手軽さに驚いたのでブログ書いてみました。
ではでは!よわよわ!(←先日から使い始めた当ブログの決めゼリフ)
後日追記
個人情報の管理が優れていると書きましたが、「メルカリ便に限り」です。
発送方法が普通郵便や宅配便だと本名バレます。