中日は高卒野手の育成が下手と言われているチームです。
なぜか?
平田良介 70本
堂上直倫 55本
高橋周平 71本
2005~2011年、超高校級のスラッガーをドラフト1位で獲得しています。
指名した理由は色々あるでしょうがやはり高校通算本塁打が目につきます。
ファンは日本人のスラッガー、4番打者を待ち望んでいます。
バンテリンドーム(ナゴヤドーム)でもバンバンホームランを打つ選手が見たい。
この3選手はそんな期待を抱かせてくれる存在でした。
そして2021年現在。
3選手はドラゴンズに欠かせない選手になっています。
が、守備の上手い中距離打者といった感じです。
もちろんそれが悪いこととは言いません。
平田選手は侍ジャパンに選ばれるほどの選手ですし、高橋選手はゴールデングラブを獲得し首位打者を狙えそうなほど打ちます。堂上選手は安定した守備とユーテリティ性に優れています。
活躍せずに数年でユニフォームを脱ぐドラフト1位がいることを考えたら育成に成功していると言えるでしょう。
ただ。
野球素人の私が勝手に夢を見ていただけですが、やはりこの3選手がクリーンナップとして並んでいる打線が見たかった。
それぞれ30本以上ホームランを打って、3人でホームラン王を競ってほしい。
高卒で入団しているので長い年数クリーンナップを担ってほしかった。
ドラゴンズから和製大砲出てきてくれ~!